fc2ブログ

寺林武洋ブログ

活動・展示情報などを主に。

アートフェア東京2014





アートフェア東京2014で、PROJECTSから出展するYoshimi Artsのブースで個展です。

今回から審査が変わったPROJECTSの企画審査を通過して、個展が出来る事を嬉しく思います。

アートフェア東京2014
(東京都千代田区丸の内3-5-1 東京国際フォーラム 地下2階 展示ホール)

http://artfairtokyo.com/


一般公開は明日からですが、今日は夕方からファーストチョイス(特別内覧会)・オープニングプレビューでした。

僕の作品の前で何かを感じて足を止めて下さったみなさん(特に感動をあらわにして絶賛して下さった世田谷区のMさん)、
ありがとうございました。

一般公開:入場料 1-Day 2000円
3月7日(金) 11:00-21:00
3月8日(土) 11:00-20:00
3月9日(日) 10:30-17:00

食事等で外出したり、フラフラと他のブースを見に行ったりして不在の時もあると思いますが、出来るだけ自分の個展ブースにいたいと思います。


今日、見に来られたデヴィ夫人が僕の絵についていろいろと聞かれて話した後、
「ところであなた鼻どうしたの?」と言われてしまいましたが(笑)、まだ絆創膏を貼ってます…


ちなみに先日、書いた毎日新聞の記事の件ですが、
僕が広島で入手した大阪本社発行のものだと掲載面が17面だったのですが、東京本社発行のものだと29面だったりして、地方によって異なっていたようです。
スポンサーサイト



  1. 2014/03/06(木) 23:53:06|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3
<<アートフェア東京2014 終了 | ホーム | 絹谷幸二賞奨励賞>>

コメント

初めまして。

今日、初めて寺林さんの作品をアートフェアで見ました。
絆創膏してたのが、ご本人だったのですね^ ^
お話し、ちょっと聞きたかったのですが、断念しました。
特に、鍵?(扉?)←ごめんなさい。
の作品が、好きでした。

また東京で、作品を見ることができること、楽しみにしています。
  1. 2014/03/09(日) 23:10:53 |
  2. URL |
  3. ナオ #-
  4. [ 編集 ]

寺林です

ナオ様、コメントありがとうございます。
「鍵」という作品は出していませんでしたが、ドアノブ等を描いた「扉」という作品は2枚、出していたので、そのどちらかでしょうか。(2枚とも、僕のサイト http://www.tterabayashi.com のWorksに画像が出ています)

また関東で作品発表等の際は、こちらでお知らせします。
facebookもやっていますので、もしよければそちらも御覧ください。
ありがとうございました。
  1. 2014/03/11(火) 05:47:03 |
  2. URL |
  3. 寺林 #0dwZkZco
  4. [ 編集 ]

コメントありがとうございました!

サイト見ました。扉という作品でした。沢山作品が乗っていて、本物をもっと見たいなぁと思いました。

青山でグループ展されてたのですね。もっとこまめにこちらを見れば良かったです。
フェイスブックは、ちょっと解らなかったので、また、こちらでお知らせして頂けると嬉しいです。

楽しみにしています。
  1. 2014/04/03(木) 20:23:53 |
  2. URL |
  3. ナオ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://12190701.blog24.fc2.com/tb.php/79-6a898a7d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)