
肖像画を依頼されて最近、描いてました。
今までにも個人的に頼まれて何枚か肖像画を描いた事はありましたが、普段の制作とは違った意味で、いろいろ緊張します。
つい先日、少し東京に行ってました。
ホンマタカシ ニュー・ドキュメンタリー、五百羅漢展、高島屋のジパング展、青山スパイラル、渋谷西武…
その他いくつも慌ただしく見て回りましたが、
9日に友人・先輩数人と、成山画廊へ諏訪敦先生の個展初日のレセプションに行ったら、TV取材を受ける松井冬子さんを間近で拝見したり、近くの九段下駅でAKB総選挙帰りの大群衆に遭遇して巻き込まれたり、大変でした…( Oさん、地下鉄代すいませんでしたm(__)m )
ですが同じ日に銀座のアートもりもとで偶然にも秋山祐徳太子さんにお会い出来たのもかなり貴重な体験でした…
前回の日記で、次の大きな展示は7月上旬… と書きましたが、個展をやらせて頂いたギャラリーで展示が一つ追加になりました。
Physical side
小田志保/柿沼瑞輝/小勝負恵/寺林武洋/安冨洋貴
Yoshimi Arts(大阪市中央区江戸堀1-8-24 若狭ビル3F)
2011年6月13日(月)~7月3日(日) 11:00~19:00 会期中無休
http://www.yoshimiarts.com
初日の13日に会場に行きます。
僕は急遽参加する事になったので、4号と0号の人物画、小品2点のみの出品です。完全な新作ではありませんが、御覧になった事のない人もおられるかと思いますので、よろしくお願いします。
(月刊ギャラリー6月号52ページに出品作が1点、掲載されてます)
スポンサーサイト
- 2011/06/11(土) 23:44:35|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
私はあなたについてのこの記事を書くに入れてすべての努力に感謝 寺林武洋ブログ 6月… . 私は私のクライアントのいくつかはそれは面白いかもしれないと思うように私は私のウェブサイトにあなたのブログにバックリンクバックを投稿します。
- 2012/03/07(水) 14:54:53 |
- URL |
- website design #mB84rXiY
- [ 編集 ]