fc2ブログ

寺林武洋ブログ

活動・展示情報などを主に。

福田先生最終講義 と 京橋の展示





前の日記の最後に書いた重要案件を果たしに、1週間前に長岡に行って来ました。

大学の頃にいろいろお世話になった、(株)カメレオン代表でJAGDA会員の福田毅先生が教授を退官になり最終講義をされるという事で…

福田先生は僕の正式な担当教官ではありませんでしたが、僕も福田チルドレンの一員として認定されてたみたいで、呼び出されました。
いま制作に忙殺されてて、長岡まで行けるかどうしようか若干迷いましたが、福田組長とその直属の部下Sからの呼び出しならば、断る訳にもいかないだろうと(笑)

いま自分がやっている事と福田先生の専門分野は違いますが、学生の頃に先生と出会えて本当に良かったです。

卒業後も、僕が東京で展示の際には時々、見に来て下さってお会いしてましたが、それでも久しぶりに先生や集まった友人・後輩と再会。

最後に先生本人も「死んだ訳じゃないんだから(笑)」と言っておられましたが、教授職、お疲れ様でした。

幹事の後輩Sも、お疲れ様でした。




話は変わって、展示のお知らせです。

生き物のいる絵展II

(出品作家: 石田淳一 上野瑞香 小原京美 大関摩都花 京谷美穂 鈴木伸子 高崎昇平 田中里奈 寺林武洋)

2月14日(月)~25日(金)
11:00~18:00(最終日は~16:00、日曜休廊)

あらかわ画廊(東京都中央区京橋2-8-18 昭和ビルB2F 地下鉄銀座線京橋駅6番出口より徒歩1分)

僕は小品を2点だけの出品ですが、よろしくお願いします。
初日に会場にいる予定です。
スポンサーサイト



  1. 2011/02/13(日) 07:55:15|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<アートコレクター | ホーム | 1月…>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://12190701.blog24.fc2.com/tb.php/21-ef3f58ff
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)