
もう二か月ほど前になってしまいましたが、京橋のあらかわ画廊で開催された、タテモノ・フウケイ展V にお越し頂いた方々、ありがとうございました。
出品作の中の1枚のF3号「際」をDMや、月刊美術11月号138ページに掲載して頂いたのですが、
絵を画廊に渡して撮影等を全て頼んだところ、照明光が乱反射して明暗などがだいぶ異なるものになってしまっていたので、実物の絵に近い画像を改めてアップします。
あらかわ画廊では3年ぶりの展示という事もありましたが、会場の照明もかなり暖色が強いものだったので、自然光の下で描いた僕としては、この画像のような色味で会場でもお見せ出来れば、より望ましかったですが。
昨年も一昨年も、なぜか今の時期に屋外で寒さに耐えながら大きな絵を描いていましたが、今年は3年ぶりに屋外制作をしない年末年始になりそうです。(そんな今年に限って暖冬…)
しかし屋内で描いている絵の仕上げが迫っているので、年末年始もひたすら描き続けます。
前のブログの最後にも書きましたが、TwitterやFacebookはこのブログよりは高い頻度で、いろいろ書いていますので、僕のウェブサイト(http://www.tterabayashi.com)のトップページ上の青い入口から御覧ください。
(Facebookは登録していないと見れない設定になっていますが、Twitterは登録していなくても見るだけならある程度は見れると思います)
スポンサーサイト
- 2015/12/31(木) 12:05:10|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0